自然エネルギー考
「ちくでんSUN」を利用してみて、より良いものに・・・物好きな爺です (*^^*)
プロフィール
Author:Hiro
私の「自然エネルギー考」へようこそ!
最新記事
2017年になりました。 (01/16)
12月に入った (12/10)
更新忘れてた (05/23)
晴れれば発電は順調 (03/23)
太陽が高くなり (01/10)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2017/01 (1)
2016/12 (1)
2016/05 (1)
2016/03 (1)
2016/01 (1)
2015/09 (2)
2015/08 (1)
2015/07 (1)
2015/05 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (2)
2015/01 (2)
2014/12 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (1)
2014/07 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (3)
2014/03 (1)
2014/01 (1)
2013/12 (1)
2013/08 (1)
2013/06 (1)
2013/02 (1)
2012/12 (1)
2012/11 (1)
2012/10 (1)
2012/08 (2)
2012/07 (1)
2012/03 (2)
2012/01 (1)
2011/12 (1)
2011/11 (2)
2011/09 (1)
2011/08 (5)
2011/07 (1)
2011/05 (3)
2011/03 (2)
2011/02 (1)
2011/01 (3)
2010/12 (2)
2010/11 (3)
2010/09 (1)
2010/07 (3)
2010/04 (1)
2010/03 (2)
2010/01 (4)
2009/12 (2)
2009/11 (10)
カテゴリ
未分類 (2)
ちくでんSUN (70)
非常用エネルギー (0)
自然エネルギー (5)
宇宙エネルギー (1)
地震対策 (4)
photo575 (0)
脱原発 (1)
枇杷の葉酒 (3)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
E's・Life ベランダソーラー ちくでんSUN
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
|
Home
|
Next
≫
2017.01.16
2017年になりました。
ちくでんSUN
真冬の太陽の高度が低いために、発電量が三割減でした。
やっと、100%になるまで、太陽が上がるようになり、発電も快調です。
スポンサーサイト
Comment:0
|
TrackBack:0
Top↑
2016.12.10
12月に入った
ちくでんSUN
太陽の位置が下がっているので、発電時間が少ない。
それでも、十分、発電はしています。
Comment:0
|
TrackBack:0
Top↑
2016.05.23
更新忘れてた
ちくでんSUN
発電は順調です。(笑)
Comment:0
|
TrackBack:0
Top↑
2016.03.23
晴れれば発電は順調
ちくでんSUN
最近、投稿しないので、消されそうです。(笑)
Comment:0
|
TrackBack:0
Top↑
2016.01.10
太陽が高くなり
ちくでんSUN
陽当たりが良くなってきたので、発電量が増えています。
それにしても暖冬です。
Comment:0
|
TrackBack:0
Top↑
|
Home
|
Next
≫